地球の秘密~共に生きるということ~
行事名 | 地球の秘密~共に生きるということ~ |
---|---|
実施日 | 8月13日~ 8月24日 |
行事の種類 | 展示・上映 |
行事の主な内容 | 持続可能な世界の実現に向けて国際社会全体で2030年のゴールをめざす今、環境破壊に至る大きな原因として背後に見えてくる弱者の存在。展示資料や12歳の少女が遺したマンガ作品のビデオ上映を通してそのことに気づき、どのようにすれば人間と地球上の生き物、そして未来の人々が安心して暮らせる社会を作れるかを、考え実行することの大切さを次世代に伝えていく機会とする。また、市民それぞれに感じたことを葉っぱの形の紙に書いてもらい、それを模造紙に描いた木に貼ってもらい「平和の木」を作る |
取組の成果・効果 | |
実施主体 | 豊中市 |
経費(予算額) | 0千円 |
人数 | パネル展: 533人 ビデオ上映: 178人 |
担当課名 | 教育委員会 庄内公民館 |