令和の時代へつなぐ平和への思い 豊中空襲パネル展
行事名 | 令和の時代へつなぐ平和への思い 豊中空襲パネル展 |
---|---|
実施日 | 8月2日~8月18日 |
行事の種類 | 展示・上映 |
行事の主な内容 | 戦後65年(2010年)に螢池公民館の平和月間事業で作成したパネル(爆弾跡の航空写真と現在の地図を重ね合わせた地図中心)を展示。前半は戦時中の学校生活の写真パネル、大阪空襲の体験画などを展示し、後半はユニセフ写真展「紛争下に暮らす子どもたち」も同時開催 |
取組の成果・効果 | |
実施主体 | 豊中市 |
経費(予算額) | 0千円 |
人数 | 参加人数: 1,434人 |
担当課名 | 教育委員会 蛍池公民館 |