戦争体験等記録保存
行事名 | 戦争体験等記録保存 |
---|---|
実施日 | ①随時 ②Webにてダイジェスト版を公開中 |
行事の種類 | その他 |
行事の主な内容 | ①戦後79年が経過し、戦争の生き証人として当時の時代を生きた方々も高齢化を迎え、現在では当時の様子を知る手立てが少なくなっている。そのため、当時の資料を収集、保存し、市民の平和の意識高揚を図る目的で活用している。 |
取組の成果・効果 | |
実施主体 | 松戸市 |
経費(予算額) | ①20千円 |
人数 | ①寄贈者1人 |
担当課名 | 総務課 |
行事名 | 戦争体験等記録保存 |
---|---|
実施日 | ①随時 ②Webにてダイジェスト版を公開中 |
行事の種類 | その他 |
行事の主な内容 | ①戦後79年が経過し、戦争の生き証人として当時の時代を生きた方々も高齢化を迎え、現在では当時の様子を知る手立てが少なくなっている。そのため、当時の資料を収集、保存し、市民の平和の意識高揚を図る目的で活用している。 |
取組の成果・効果 | |
実施主体 | 松戸市 |
経費(予算額) | ①20千円 |
人数 | ①寄贈者1人 |
担当課名 | 総務課 |