原爆展
本協議会では、広く被爆の実相を知ってもらうため、会員自治体において広島・長崎の被爆写真などの展示ができるようにしています。
1 巡回原爆展
「核兵器と戦争に関する16の問い展」と題して、多くの人に関心をもってもらえるよう16の問いかけを通して、臨場感をもって核兵器のことを一緒に考えてもらえる内容のパネルと広島平和記念資料館が作成した「ヒロシマ・ナガサキ原爆写真ポスター」、原爆に関する図書・DVD等をセットにして会員自治体に貸出しています。
実施要領(PDF) NEW!!
パネル一覧(参考:16の問い展) NEW!!
ポスター一覧(ヒロシマ・ナガサキ原爆写真ポスター) NEW!!
- セットは各ブロックの幹事自治体が管理していますので、貸出を希望する際はお問い合わせ下さい。
- 申請時は所定の開催申込書に、事業終了後は実績報告書に、必要事項をご記入のうえ、各幹事自治体へ提出して下さい。
開催申込書・実績報告書(Word)
開催申込書・実績報告書(PDF)
ブロック名 | 幹事名 | 連絡先 |
---|---|---|
北海道ブロック | 旭川市 市民生活部地域活動推進課 | 0166-25-6012 |
東北ブロック | 山形市 広報課 | 023-641-1212 |
関東ブロック | 日野市 総務部総務課 | 042-585-1111 |
中部ブロック | 長崎市 平和推進課(事務局) | 095-844-9923 |
近畿ブロック | 高槻市 市民生活部人権・男女共同参画課 | 072-674-7575 |
中国ブロック | 福山市 まちづくり推進部人権推進課 | 084-928-1006 |
四国ブロック | 高知市 総務課国際平和係 | 088-823-9955 |
九州ブロック | 大分市 総務課 | 097-534-6111(内1111) |
沖縄ブロック | 南風原町 総務課 | 098-889-4411 |
2 ミニミニ原爆展
広島・長崎の被爆写真を小スペースでも展示できるようポスターにしたもので、会員自治体に配布しています。外国語版(11か国語)もあります。
実施要領(PDF)
ポスター一覧
ミニミニ原爆展開催事例
- 会員自治体以外でポスターの配布を希望する場合は開催申込書を事務局へ提出して下さい。(送料は申込者に負担いただきます。)
- 申請時は所定の申請書に、事業終了後は実績報告書に、それぞれ必要事項をご記入の上、事務局(長崎市)へ提出して下さい。
開催申込書・実績報告書(Word)
開催申込書・実績報告書(PDF)
3 平和と学びポスターセット(低学年用)及びみんなでつくるへいわハンドブック(小冊子)
小学校低学年(1~3年生)の児童が、戦争と被爆の実相や平和の大切さへの理解を深めるとともに、「核兵器のない世界」を目指して自分たちにもできる取組みがあることを親しみやすく学べるよう、写真・イラストを用いたポスターと、ポスターを見学後改めて復習することができる小冊子を配布しています。
展示要領(PDF)
ポスター一覧
平和クイズ(解答編)
平和クイズ解答用紙
小冊子内容
- 配布対象は会員自治体とします。(1会員自治体につき、ポスター上限5セット、小冊子300部とします。)
- ポスターの配布を希望する場合は展示申込書を開催の2週間前までに事務局へ提出してください。(送料は事務局が負担します。)
- 展示終了後は実績報告書に必要事項をご記入の上、事務局(長崎市)へ提出してください。
開催申込書・実績報告書(Word)
開催申込書・実績報告書(PDF)
4 平和と学びポスターセット(高学年用)
小学校高学年(4~6年生)の児童が、低学年用ポスターに引き続き、戦争と被爆の実相を学ぶとともに、身近なことから取組める「私たち一人ひとりにできること」を考え、平和意識の高揚を図り、平和の心を育むポスターです。
配布要領(PDF)
ポスター一覧表
平和クイズの回答 ・核弾頭数
平和クイズ解答用紙
- 配布対象は会員自治体とします。(1会員自治体につき、上限5セットとします。)
- ポスターの配布を希望する場合は展示申込書を開催の2週間前までに事務局へ提出してください。(送料は事務局が負担します。)
- 展示終了後は実績報告書に必要事項をご記入の上、事務局(長崎市)へ提出してください。
開催申込書・実績報告書(Word)
開催申込書・実績報告書(PDF)
事務局 | 連絡先 |
---|---|
事務局(長崎市平和推進課) | TEL 095-844-9923 FAX 095-846-5170 E-mail info@nucfreejapan.com |